2009.12.20 Sunday
風の谷〜泰阜村
「悠々の会」忘年会
毎月恒例の組合員有志が開催する「悠々の会」が忘年会を開いた.
その日集まった総勢16名の小さな会の構成員は,82歳の悠々の会会長夫妻を筆頭に9名のお年寄り仲間たち,
毎回埼玉県越谷市から駆けつけるMご夫妻,
高次脳機能障害の認知リハで通院中のK君,
慢性疼痛の認知リハで通院中のM君,
この日から理事長の助手として初出勤した3人の子供たちのママ三○照○さん、賄いのプロ○浦○さんそして理事長,
開所式から7ヶ月、いろいろな人たちが悠々を訪れ,いろいろな感想を述べて去った.
しかし今,悠々に集いともに笑いともに感動しながら,悠々で心を暖めあった仲間たちが,「支えあいともに生きる」⇒「地縁」の何たるかをわかり始めている.それを実感しながら,ここで最後まで生きられそうだと感じ始めている.
長くて短い7ヶ月だったけれど,私に新し生命を吹き込んでくれたひと時が暮れた.
泰阜村では3日前から降り続いた雪が今日も山々を白1色に覆っている.
森の木々と一緒に私たちもじっと普通の暮らしの中で,
人と人との愛を育みたいと思う.